WEB戦略

ウェビナー当たり前に知ってますよね?ウェビナーとは?メリットや配信方法、ツール選定のポイントを徹底解析!

近年コロナウイルスの猛威により、在宅ワークやオンライン配信が増える中でウェビナーを開いてみたいと感じている方は多いのではないでしょうか。この記事では、ウェビナーの基礎情報から、ウェビナーのメリットや配信の仕方までを詳しく解説していきます。

ウェビナーとは?

ウェビナーとは、「ウェブ」と「セミナー」の組み合わせた造語で、オンライン会議ツールを通じて動画や音声配信を行うセミナーのことを指します。Webセミナーやオンラインセミナーとも言われています。

Web会議との違い

ウェビナーとWeb会議の大きな違いは配信者主体か参加者とのコミュニケーションが重要視されるかという点です。Web会議は企業で行う会議と同じように参加者もカメラを常にオンにし活発なコミュニケーションを取ることを前提とし開催されます。時には、ブレイクアウトルーム機能を用いて少人数での意見交換を行い、共有機能を使いプレゼンテーションを行うこともあります。

Web会議に対してウェビナーでは、配信者が共有したい内容をレクチャー方式で参加者に伝えることがほとんどであるため、参加者がカメラをオンにして積極的に発言する機会はほとんどありません。しかし、アンケート機能やチャット機能などを使って配信者へウェビナーの感想を伝えることができます。

ウェビナーの配信方法は2種類

ウェビナーの配信方法は、「ライブ配信」と「録画配信」の2種類があります。それぞれメリットデメリットがあるため、用途にあった配信方法を選択しましょう。

ライブ配信

ライブ配信とは、リアルタイムで配信を行います。セミナーの参加者にあらかじめ開催時間を伝えておき、セミナーではチャットやアンケート機能を使って質疑応答などのコミュニケーションが取れるというメリットがあります。

その一方で、ライブ配信は通信環境によっては配信が止まってしまったりトラブルが起こってしまったりすることがあります。配信予定の場所の通信環境が良いかどうかをあらかじめ確認しておきましょう。

録画配信

録画配信とは、事前に録画しておいた動画をオンライン上で配信するセミナー形式のことです。参加者が好きな時間に参加することができるため、スケジュールの関係上リアルタイムでは参加できないという顧客にもアプローチすることができます。また、通信環境に左右されないため、流れの良いセミナーを届けることができます。

しかし、リアルタイムでコミュニケーションを取ることができないため、顧客の満足度などを会場の空気感や顔から判断することができないというデメリットもあります。

ウェビナーのメリット

オンラインを用いたウェビナーは、開催者にとって実地で行うセミナーとは違った様々なメリットがあります。この項目ではウェビナーのメリットを3つに絞ってご紹介します。

経費が削減できる

ウェビナーは、オンライン上で行うため通常の講義にかかる会場のレンタル費用・人件費や備品の費用を大幅に抑えることができます。予算をなるべく抑えたい企業にとっては嬉しいポイントなのではないでしょうか。

また、参加者側も会場までの交通費や時間をかけることなくパソコン一つで自宅からウェビナーに参加できるため、コスト面では双方にメリットがあるといえます。

幅広い顧客にアプローチできる

ウェビナーの活用は、幅広い顧客にアプローチすることができます。オンラインでの開催は移動時間に余裕が生まれるため、参加そのものへのハードルが低くなります。そのため、遠方からの参加やスケジュールの合間の参加意欲を促すことができます。

リアルタイムで参加できなかった顧客に対しても録画機能を使えば、翌日以降に共有することも可能です。このように、ウェビナーは対面型のセミナーでは制限されてしまっていた新たな顧客を呼び込むことに大きく貢献します。

ウェビナーのツール選定のポイント

ウェビナーのツールを選定する上で一番重要なことは必要な機能が備わっているかどうかチェックすることです。録画配信機能・セキュリティ対策・配信品質などを基準に選定しましょう。

Google Meetもおすすめです!

Web会議に便利なGoogle Meetの使い方を徹底解説!近年、在宅ワークの普及などによりさまざまな種類のオンラインツールを用いて業務を行う企業が増えてきました。この記事では、その中でも使用率の高いGoogle Meetの機能や使い方・他のオンライン会議ツールとの違いを解説していきます。オンラインツールの使い方を学び、企業に合った種類を活用しましょう。...

録画配信機能

録画配信機能とは、あらかじめ録画しておいた動画を配信予定時間に自動で流す機能です。録画機能は現在ほとんどのオンラインツールに搭載されていますが、ウェビナーの失敗リスクを避けるため、選定の際のポイントにしましょう。

セキュリティ対策

企業の機密情報などを守るため、セキュリティに配慮することはとても重要です。セキュリティ対策のためのツール選定としてエンドツーエンド暗号化の有無があるかどうかを確認しましょう。

エンドツーエンド暗号化とは、オンライン上で行われる主催者と参加者の音声や映像が暗号化される技術のことです。この機能は、不正アクセス・情報漏洩のリスクを防ぐことに非常に優れているため、ツール選定の基準としましょう。

まとめ

ウェビナーの活用は、新たな顧客層にアプローチができたり、録画機能で参加者が何度も閲覧することができたりと実地の会議・講義にはなかったメリットがたくさんあります。マーケティングの効率化のために、セキュリティなどを対策しながら活用していきましょう。

お問い合わせ

もしかして『パスワード』がかかっていて読めない記事ありませんでしたか?
実はHIMOTOKUのLINE公式を追加している友達でしか見れない秘密のコンテンツを配信しています!
さらに、LINE公式の友達限定無料個別コンサルも実施中!
お得情報が満載のHIMOTOKU ヒモトクLINE公式アカウントは下記のQRコードから!

↑バナークリックでもOK!